SSブログ

お買い得商品が大集合!買うならやっぱり楽天市場

水没車の特徴 [自動車]

水没車が査定によって売れることがあります。
しかし、これは水没車の状況が比較的軽症だったと考えられます。
基本的に水没した車は査定を待つまでもなく廃車です。
それではなぜ水没車は廃車となるのでしょうか。
水没車の特徴を紹介しましょう。
まず、水がどこまで入ったかによって状況は大きく変わります。
エンジンに水が入った場合は、間違いなくエンジンは壊れてしまいます。
壊れていなくても再利用はできないと考えるべきです。
しばらく動いてすぐにエンストを起こしてしまうでしょう。
ウォーターハンマーと呼ばれる現象です。
エンジンは再起不能となります。
大雨で立ち往生した車をニュースなどで見ることがありますが、床下までの浸水でもかなりの被害となります。
床下には前後をつなぐ駆動系と電気系統が走っているからです。
それらが水に浸かることで、錆が発生することが考えられます。
電気系統であれば断線となります。
断線まで行かなくても接触不良のため、ランプが付いたり消えたりすることになります。
自動車を動かすためには油圧機を使っていますが、油分が水に溶けだしたためにスムーズに動かなくなる可能性も高いでしょう。
中古車市場などで見るとシート部分はきれいにしているため、何の問題もないと思ってしまう人が多いのです。
もちろん、事故車や水没車として記録されていますが、悪徳業者に引っかかると大変な買い物をしてしまうことになります。
車検をパスしていますから、見た目は正常ですが長く乗ることはできません。


事故車買取の<タウ>査定申込促進プログラム


共通テーマ:自動車
2月の沖縄旅行おすすめの関節サプリ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。